福岡県糟屋郡で活動するサッカーチーム「一般社団法人 Beetle Green Beetle Youth U18(ビートルユース)」の公式ホームページです
ユース トップ
大分トリニータ
Jクラブとの貴重な対戦。 間違いなく押し込まれるゲームであり、守備ゾーンを自陣に構えます。 キックオフから猛攻を浴び、スピードとテンポに慣れる前に失点。そこからは凌ぐ時間帯が長く続くも耐えます。わずかではありましたが、奪ってからボールをテンポよく動かして相手陣地に進入。しかし、すかさず奪われ背後を使われ終了間際に失点。 0-2の折り返しとなるも、後半の入りに痛恨の連続失点を浴び残り40分を残し0-4と非常に難しい展開。 後半も両サイドやセンターと的確に揺さぶられ多彩な攻撃を浴び続けるも、最後のところで凌ぎつつ、片目をひらき奪って攻撃を試みるもなかなか前進させてもらえずタイムアップ。 まずは、最後まで全力で闘ってくれた相手チームに心から感謝です。 このゲームで得たものは計り知れません。敗戦ではありましたが、最後まで切らさなかったゴールを守る意識はすばらしかった。去年のアビスパ戦に比べると僅かながらマイボールの時間帯を作れたことは彼らの成長です。 ただ。 結果論ではありますが、 このゲームの失点は3.41.47.48分 正に注意しないといけない時間帯。 どうやらこのゲームにかける準備や思い入れが関わっているようです。 試合に出るメンバーはいろんな人の思いと責任を背負ってピッチに立たなければなりません。 応援してくれる家族、試合に出たくても出れないサブメンバー、我々スタッフ、みんなあなたを応援してくれているのです。 力の差に対してはすぐには変えれないが、挑む心意気はいくらでも高めることができます。 日常にゆとりや甘えはなかっただろうか。なんとなくこの日を迎えてないだろうか。本当の意味で闘う準備ができていたのだろうか。負けて涙が出るくらい悔しかったのだろうか。 我々は全力サポートしかできません。 このゲームで気付けるかどうかが、今後の大きな分岐点になりそうです。 まだまだやつらやれるのに。 そんなもどかしさが溢れました。 やつらは必ずもっともっと進化します。 しっかりと次に繋げたいと思います。 応援ありがとうございました。
予定表
試合結果
お知らせ
監督:今村
Jクラブとの貴重な対戦。
間違いなく押し込まれるゲームであり、守備ゾーンを自陣に構えます。
キックオフから猛攻を浴び、スピードとテンポに慣れる前に失点。そこからは凌ぐ時間帯が長く続くも耐えます。わずかではありましたが、奪ってからボールをテンポよく動かして相手陣地に進入。しかし、すかさず奪われ背後を使われ終了間際に失点。
0-2の折り返しとなるも、後半の入りに痛恨の連続失点を浴び残り40分を残し0-4と非常に難しい展開。
後半も両サイドやセンターと的確に揺さぶられ多彩な攻撃を浴び続けるも、最後のところで凌ぎつつ、片目をひらき奪って攻撃を試みるもなかなか前進させてもらえずタイムアップ。
まずは、最後まで全力で闘ってくれた相手チームに心から感謝です。
このゲームで得たものは計り知れません。敗戦ではありましたが、最後まで切らさなかったゴールを守る意識はすばらしかった。去年のアビスパ戦に比べると僅かながらマイボールの時間帯を作れたことは彼らの成長です。
ただ。
結果論ではありますが、
このゲームの失点は3.41.47.48分
正に注意しないといけない時間帯。
どうやらこのゲームにかける準備や思い入れが関わっているようです。
試合に出るメンバーはいろんな人の思いと責任を背負ってピッチに立たなければなりません。
応援してくれる家族、試合に出たくても出れないサブメンバー、我々スタッフ、みんなあなたを応援してくれているのです。
力の差に対してはすぐには変えれないが、挑む心意気はいくらでも高めることができます。
日常にゆとりや甘えはなかっただろうか。なんとなくこの日を迎えてないだろうか。本当の意味で闘う準備ができていたのだろうか。負けて涙が出るくらい悔しかったのだろうか。
我々は全力サポートしかできません。
このゲームで気付けるかどうかが、今後の大きな分岐点になりそうです。
まだまだやつらやれるのに。
そんなもどかしさが溢れました。
やつらは必ずもっともっと進化します。
しっかりと次に繋げたいと思います。
応援ありがとうございました。